「面接」~メール編~
就活対策 面接攻略ガイド
「面接」に関して役立つ情報をお届け♪【メールの内容】についてお伝えします!文章構成ってどうすればいいの。。?なんて方もまずは基本をマスターしましょう!
面接関連メールの基本
1、結論から先に伝える
何よりも大切なのは、用件を簡潔に伝えること。
2、件名はそのままでOK
企業から届いたメールに返信する場合、件名は変更しなくてOK。
「Re:○○」と、返信であることがわかるようにしておけば大丈夫です。
3、本文も残しておくのがベスト
引用された内容は消さず、そのままの状態で返信しましょう。
4、メールの最後には署名を
署名は、差出人である自分の情報を相手に明示すると共に、「ここで文章は終わりです」ということを伝える役目も担います。
基本的には、名前、郵便番号・住所、電話番号、メールアドレスを明記。
5、返信はなるべく早く
理想的な返信時間帯とされているのは、午前9時~午後10時。
メール例文1
○○株式会社人事部 人事課 採用担当 〇〇様
お世話になっております。〇〇 〇〇と申します。
書類選考通過と面接のご連絡ありがとうございます。
ぜひ、次の面接に参加させていただきたく思っております。
ご提示いただきました日程のうち、下記にてお伺いいたします。
日時:〇月〇日(〇曜日) 15:00~
場所:××ビル ×階
お忙しい中、日程をご調整いただき、誠にありがとうございます。
当日は、どうぞよろしくお願いいたします。
●---------------------------------------------------●
就活 のめり
——————————————
〒123-4567
◇◇県◇◇市◇◇ 〇〇マンション 〇号室
Email:maenomery@.×××com
Tel :000-0000-0000(携帯)
●---------------------------------------------------●
メール例文2
○○株式会社人事部 人事課 採用担当 〇〇様
お世話になっております。〇〇 〇〇と申します。
この度は、書類選考通過のご連絡をくださり誠にありがとうございます。
以下、私の面接希望日時を記載させていただきます。
・10月17日(火) 15:00以降
・10月18日(水) 10:00~12:00
・10月19日(木) 終日
・10月20日(金) 14:00~18:00
上記の中からご調整いただくことは可能でしょうか。
もしご調整が難しい場合は、
再度日程を提示いたしますのでお申し付けください。
お忙しい中恐れ入りますがご確認のほどよろしくお願いいたします。
●---------------------------------------------------●
就活 のめり
——————————————
〒123-4567
◇◇県◇◇市◇◇ 〇〇マンション 〇号室
Email:maenomery@.×××com
Tel :000-0000-0000(携帯)
●---------------------------------------------------●
メール例文3
○○株式会社人事部 人事課 採用担当 〇〇様
お世話になっております。
本日(○/◯)の○時より面接をしていただきました〇〇 〇〇と申します。
本日はご多忙の中、面接の機会をいただきまして誠にありがとうございました。
面接の際にお聞きした▲▲様からの□□といったお話や、
具体的な仕事内容などを伺い、ますます貴社で仕事をしたいという気持ちが強くなりました。
貴社の◇◇などの際にお力になることができたら幸いです。
末筆ながら、面接のお礼を申し上げますとともに、
貴社のますますのご発展と社員皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
●---------------------------------------------------●
就活 のめり
——————————————
〒123-4567
◇◇県◇◇市◇◇ 〇〇マンション 〇号室
Email:maenomery@.×××com
Tel :000-0000-0000(携帯)
●---------------------------------------------------●
メッセージ
・行きます→伺います
・見ました→拝見しました
・〜して頂く→〜していただく
・〜致します→〜いたします
・了解です→承知いたしました。かしこまりました
などなど。
普段から少しでも意識してみると自然と使えるようになりますよ(^^)♪
メールもマスターして就職活動にぜひ役立てましょう♪
2019年11月27日